海外MBA出願 エッセイのお題は?何について書くのか?

MBA出願

海外オンラインMBAへの出願では、自分をアピールする「エッセイ」を提出しなくてはなりません。

この記事では、エッセイで課されるお題(essay question/ promptと呼ばれます)を3つのカテゴリに分け、スクールでの実例をもとに丁寧に解説していきます。

皆様がエッセイを書く際のヒントになれば幸いです。

1. エッセイは自己アピール


のツール

MBA出願において、「エッセイ」は、最大の自己アピールツールです。

成績証明書、経歴書、英語スコアなどでは分からない自分の強み、価値を存分に伝える必要があります。

とは言え、一体、何をどんな風に書けばいいのでしょうか?

エッセイには、Essay Question、Essay Promptとよばれる「お題」があります。

このクエスチョンをベースに、エッセイの書き方を探ってみたいと思います。

2. クエスチョンの3つのタイプ

クエスチョンには、ざっくり言うと3つのタイプがあります。

同じクエスチョンを出すスクールもあれば、毎年変えるところもあります。

①Why an MBA?

まずは、Why an MBA?タイプです。

  • なぜMBAを目指すのか?
  • なぜ本校(本プログラム)を選んだのか?
  • なぜあなたは本校(本プログラム)に貢献できるのか?

などのバリエーションがあります。

自分のキャリアゴールやこれまでの経験を踏まえた上で、MBAへのモチベーション、熱意をしっかりアピールなさってください。

②Goals

2つ目は、Goalsタイプです。

典型的な質問は、

  • あなたの短期的/長期的なキャリアゴールは?
  • MBAはあなたのキャリアゴールにどのように役立つのか?

などです。

45歳世代だとかなりリアリティのあるキャリアゴールを描いていらっしゃるはず。

そのゴールのために、MBAでの学びや自身の強みをどう生かすのかを表現なさってください。

③Personal Story

最後は、Personal Storyタイプです。

  • あなたにとって一番重要なものは何か?その理由は?
  • あなたの強み・弱みは何か?
  • 予期せずリーダーになった時あなたはどう対応したか?
  • 過去の失敗とその時の状況、克服方法は?

下2つはBehavioral Questionと言われるもので、あるシチュエーションでどういうアクションをとったかを描写し、困難や課題への対応力を示すことになります。

45歳世代なら、これまでの経験で得た豊富なリソースがあるはずです。

たとえ些細なエピソードでも、そこから得られた考察や成果を上手くつなげて価値あるストーリーを構築なさって下さい。

3. 力量・キャリア可能性・フィット

実はどのエッセイクエスチョンでも、問われている本質は同じです。

スクールが見定めようとしているのは、下記の3つです。

  • MBA課程についてこられるだけの力量があるか?
  • キャリアゴールの実現可能性があるか?
  • スクールとのフィットがあるか?

どんなクエスチョンであっても、この3点がしっかり伝わるように書く必要があります。

エッセイの長さは250-500語が一般的ですが、1000-1500語と長文を求めるスクールもあります。

さてここからは、オンラインMBAでの実際の出題例を見てみましょう。

4. オンラインMBAでの実例

①University of Washington

まずはUniversity of WashingtonのオンラインMBAを見てみましょう。

ESSAY 1 – Personal Statement
(REQUIRED)
500-word maximum

The format of an online degree program can be a challenge for some learners. Online programs require discipline, self-direction, resourcefulness, follow-through, and the ability to actively seek help when needed. Considering this, why do you think you will be successful in this Hybrid MBA Program? Describe a situation in which you successfully demonstrated these qualities.

Please also use this space to address your weakness or strength or anything you’d like for the committee to know about you that does not already comes across in other parts of your application.

ESSAY 2 – Writing example of difficult professional decision
(REQUIRED)
1500-word maximum

Describe a time when you had to make a difficult decision at work (other than a job or career change). Briefly describe the circumstances, the pros and cons of the various options and how you responded.

Given the benefit of hindsight, do you think you made the best decision? Why or why not? What would you have done differently, if anything? What did you learn?

Note: A significant portion of your essay should cover a “post-mortem” analysis of the situation and your decision. We are less interested in your specific action, but rather your capacity for self-reflection.

This essay is about assessing your critical thinking skills and ability to learn from past experiences.

出所:University of Washington ウェブサイト

クエスチョンのタイプは以下の通りです。

ESSAY 1:①Why an MBA+③Personal Story

ESSAY 2:②Personal Story

書くべき内容につき、かなり具体的な指示があるのが特徴的です。

②University of Wisconsin

次にUniversity of WisconsinのオンラインMBAを見てみましょう。

The application includes the following two essay questions. The questions should be answered in 500 words or less combined:

Question 1: Describe your career aspirations and the experiences or people that helped shape them. Tell us why these aspirations are important to you and what impact you hope your aspirations will have in your organization, community, or society. How will the UW MBA Consortium program help you realize these goals?

Question 2: The UW MBA Consortium encourages teamwork, open-mindedness, and inclusivity among our students. Provide one or more specific examples illustrating how you have contributed to promote collaboration, open-mindedness, and inclusive experiences for others (professionally or personally).

出所:University of Wisconsin ウェブサイト

同校では、2問合わせて500語と簡潔なエッセイが求められています。

Question 1:①Why an MBA+②Goals+③Personal Story

Question 2:②Personal Story

③University of Delawere

University of Delawereはどうでしょうか?

Responses to the following prompts. We are looking for insightful, specific and brief essays.

  • Outline your educational plans and career goals and discuss how your proposed plan of graduate study relates to them. What are the specific attributes of the program at UD that lead you to believe that this degree is appropriate to help you achieve your professional objectives? Within the area of study you have selected, are there areas of special interest to you?

出所:University of Delawereウェブサイト

クエスチョンのタイプは

①Why an MBA+②Goals

で、語数の指定はなく、brief essayとの指示だけです。

④Imperial college

最後はImperial Collegeです。

  1. Please share your motivation for undertaking the programme?
    Treat this as a priority. Ideally, your CV and academic history should have already given us a good idea of your achievements to date, so be sure to tell us why you are pursuing postgraduate study and why you have chosen your programme of interest. You should be able to link your past experiences to your suitability for the programme and expand on anything else that is relevant.
  2. What is your proudest non-academic achievement?
    This could be professional, personal, or extra-curricular, but we want to know about your proudest non-academic achievement to date, and how it has helped shape you into the person you are today. We love to hear about all the interesting things that applicants have done and achieved, and this is a great way to differentiate yourself from other candidates.
  3. What would you contribute to the cohort and the Imperial community?
    This question is your opportunity to show us how you will enhance the college experience of those around you and how you will make the most of your time at the Business School. Think about how you will make the campus community a better place, whether this be through participation in extracurricular activities or interactions with staff and students across campus. 
  4. How would you use your degree to make a positive impact?
    We want to know how the programme will benefit you, both during your studies and in the future. Perhaps, you could use this section to tell us about how your programme fits into your long-term goals, or any long-term objectives you have relating to your chosen area of study.
  5. Additional Information
    Use this section to include any additional information you want to tell the Admissions Committee. 

出所:Imperial Collegeウェブサイト

クエスチョンは5つあり、書き方のヒントも示してくれています。

1:①Why an MBA

2:③Personal Story

3:①Why an MBA

4:②Goals

5:任意記載

5. クエスチョンは早めにチェックを

上記のとおり、スクールごとにエッセイへの要求事項は様々に異なります。

上で挙げた4つのスクールでは、ウェブサイトの”Admission”ページで公開されているため、容易にクエスチョンを知ることができます。

一方、出願ポータル内に登録しないとクエスチョンが分からない場合や、クエスチョンの設定が無く、完全に自由記載のスクールもあります。

エッセイは何度も書き直したり、校正することになると思いますので、完成にかなり時間がかかります。

早めに志望校のクエスチョンを調べておくことをお勧めします。

公開情報で見つからない場合は、アドミッションオフィスに問い合わせてみてください。

可能な範囲でアドバイスをくれると思います。

6. まとめ

この記事ではエッセイクエスチョンについて解説し、エッセイの書き方のヒントを探ってみました。

エッセイクエスチョンはスクールごとに違います。是非、早めに確認なさることをお勧めします。

この記事でお伝えしたこと

エッセイクエスチョンの3つのタイプ ①Why an MBA? ② Goals ③Personal Story

各校の実例

エッセイ執筆には時間がかかるので、早めにクエスチョンを確認する

*本記事の内容は、あくまでも執筆時点での筆者のリサーチに基づいています。各校の最新情報は必ず、スクールのウェブサイトでチェックなさってください。